
祭り衣装・踊り衣装・業務用浴衣の販売 佐藤万TOPページ > 「日本の歳時記」とは
佐藤万の登録商標「日本の歳時記」
皆様に愛されて70年。佐藤万が2年に1度発行しているカタログ「日本の歳時記」についてご紹介します。
「日本の歳時記」とは
最新版(2020年)
「日本の歳時記」の歴史
佐藤万は、終戦後まもなく先々代佐藤喜平が現在地に和装品の製造問屋として創業いたしました。以来昭和53年2月にカタログ「日本の夏祭り」を初版発行、昭和59年4月にカタログ「日本の歳時記」初版発行し、毎年発行してまいりました。(現在は2年に1度)
今後も日本の伝統文化、和の文化の発展・継承をその衣装・小道具を通してサポートすべく、また日本の懐かしさを演出すべく、より多くの方々のお役に立つことを念願として一歩一歩社員一丸となって日々たゆまない前進を続けて行くつもりでおります。
今後も日本の伝統文化、和の文化の発展・継承をその衣装・小道具を通してサポートすべく、また日本の懐かしさを演出すべく、より多くの方々のお役に立つことを念願として一歩一歩社員一丸となって日々たゆまない前進を続けて行くつもりでおります。
![]() |
![]() |
![]() |
「日本の夏祭り」発行当時 |
1980〜1984 |
1985〜1989 |
![]() |
![]() |
![]() |
1990〜1994 |
1995〜2000
|
2002〜2008
|
![]() |
||
2010〜2016
|